翻訳と辞書
Words near each other
・ greater renel calix
・ greater sublingual duct
・ greater trochanter
・ greater wing
・ greatest common divisor
・ greatest common factor
・ greatest common measure
・ GREATEST HITS
・ Greatest Hits
・ Greatest hits
・ GREATEST HITS (MR.BIG)
・ GREATEST HITS 1990-1999
・ GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA
・ Greatest hits.
・ GREATEST HITS/BOOK ONE
・ Greatest Hitz
・ GREATEST NORTHERN NIGHT
・ GREATEST SHADOW
・ GREATEST-HITS
・ Greatful days


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GREATEST HITS (MR.BIG) ( リダイレクト:グレイテスト・ヒッツ (Mr.Bigのアルバム) ) : ウィキペディア日本語版
グレイテスト・ヒッツ (Mr.Bigのアルバム)

グレイテスト・ヒッツ』(''Greatest Hits'')は、アメリカハードロックバンドMr.Bigがリリースした、3作目のベストアルバムである。2004年8月4日発売。
== 内容 ==
バンド解散後にリリースされた3作目のベストアルバム。
Actual Size』までの全6作のオリジナルアルバムから、各2~3曲を選んで年代順に並べただけのシンプルな構成。さらに映画「NAVY SEALS」のサウンドトラック用に提供した「Strike Like Lightning」を収録している。
過去2作のベストアルバムと違い、収録曲はすべてスタジオ音源となっている(従来は最低1曲はライブ音源が収録されていた)。
本作発売に当たって元メンバーからは特に公式のアナウンスがなかったことから、恐らくバンド側は本作の発売決定及び選曲には関与していない(レコード会社側主導による企画・選曲)と思われる。選曲の基準は不明だが、2002年の解散ツアーで演奏された曲目が多く含まれていることから、過去2作のベストと比べ、ライブでの定番曲をより多く取り入れたとも解釈できる。
バンドの代表作である2ndアルバム『Lean Into It』からは今回最多の5曲が選ばれているのに対し、4thアルバム『Hey Man』からはわずか1曲のみ(Take Cover)である。
バンド解散後の発売ということもあり、過去2作のベストでは収録されてきた「未発表の新曲」、「日本盤のみのボーナス・トラック」が今回はなくなっている。
アルバムのブックレットに使用されているメンバー全員の集合写真は、なぜかポール在籍時のものだけで、リッチー加入後の写真はない。さらにメンバー個々の写真に至ってはビリーパットのふたりしかなく、リッチーの写真はただの1枚もない状態である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グレイテスト・ヒッツ (Mr.Bigのアルバム)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.